

不登校・高校中退・非行・引きこもりなどなど、様々な経験をしてきた子。勉強できる子、苦手な子・発達障害といわれる状態の子・おとなしい子に元気な子。北星学園余市高等学校(略称:北星余市)は全国から本当にいろんな子が集まる学校です。

私たちは、その北星余市PTAのOB、いわゆる〝卒業しない親たち〟です。ちょっと変でしょうか?自分の子どもが卒業した後も活動をやめないなんて。なんで?
そんな疑問を抱えながらでも結構です。よかったら時々このページを覗きにいらしてください。
最新イベント情報
教育相談会2023年度も全国で開催

北星余市高校が主催する教育相談会に、私たちPTAも関わり、事前準備や当日の運営にあたっています。
各会場とも、前半は教員による学校説明や卒業生も参加するトークタイム。後半には個別面談の時間も設けられています。おまちの間には、様々な経験をしたPTAメンバーや卒業生がお話させていただけるよう、スタンバイしています。進路のことはもちろん、教育に関する悩みや問題を相談できる場にもなっています。(一部夜の開催となる会場があります。その場合の内容は、学校説明と個別面談となります。)
入場無料。どうぞお気軽にご来場ください。
今後の日程
【札幌】
2023年8月26日(土)13:30〜17:00
カデル2.7
北海道札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル
2023年10月22日(日)13:30〜17:00
カデル2.7 1010号室
北海道札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル
【帯広】
2023年10月15日(土)13:30〜17:00
帯広市民文化ホール
北海道帯広市西5条南11丁目48番地2
2024年2月22日(木)13:30〜17:00
帯広市民文化ホール 第2会議室
北海道帯広市西5条南11丁目48番地2
【北見】
2023年10月14日(土)13:30〜17:00
北見市民会館 5号室
北海道北見市常磐2丁目1-10
2024年2月24日(土)18:30〜20:45
北見市民会館 5号室
北海道北見市常磐2丁目1-10
【函館】
2023年10月21日(土)13:30〜17:00
函館市亀田交流プラザ 小会議室
北海道函館市美原1丁目26-12
【旭川】
2023年10月13日(金)18:30〜20:45
旭川市民文化会館 第1会議室
北海道旭川市7条通9丁目
2024年2月25日(日)13:30〜17:00
旭川市民文化会館 第1会議室
北海道旭川市7条通9丁目
【釧路】
2024年2月23日(金)13:30〜17:00
会場未定
【岩手】
2023年9月29日(金)18:30〜20:45
アイーナいわて 602号室
岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1
【福島】
2023年9月30日(土)13:30〜17:00
郡山市勤労福祉会館
福島県郡山市虎丸町7-7
【新潟】
2023年10月1日(日)13:30〜17:00
フルーツ会議室
新潟県新潟市中央区花園1丁目5-6 京ビル
【宮城】
2023年11月5日(日)13:30〜17:00
ブラウ会議室
宮城県仙台市青葉区五橋1-1-58
【東京】
2023年7月29日(土)13:30〜17:00
品川中小企業センター
東京都品川区西品川1丁目28-3
2023年10月7日(土)13:30〜17:00
TIME SHARING四谷 9B
東京都新宿区四谷3丁目9 第一光明堂ビル9F
2024年2月3日(土)13:30〜17:00
会場未定
2024年3月16日(土)13:30〜17:00
会場未定
【埼玉】
2023年10月28日(土)13:30〜17:00
さいたま共済会館 503、504会議室
埼玉県さいたま市浦和区岸町7-5-14
【茨城】
2023年11月17日(金)18:30〜20:45
茨城県県南生涯学習センター
茨城県土浦市大和町9-1 ウララビル5F
【神奈川】
2023年11月18日(日)13:30〜17:00
神奈川県立かながわ労働プラザ
神奈川県横浜市中区寿町1丁目4番地
1
【栃木】
2023年11月4日(土)13:30〜17:00
宇都宮大通り会議室
栃木県宇都宮市大通り3-5-18
【千葉】
2024年1月26日(金)18:30〜20:45
会場未定
【静岡】
2023年11月3日(金)13:30〜17:00
貸し会議室UNIELL 静岡駅北口
静岡県静岡市葵区昭和町10-4 Sozosya昭和町ビル501
2024年1月28日(日)13:30〜17:00
貸し会議室UNIELL 静岡駅北口
静岡県静岡市葵区昭和町10-4 Sozosya昭和町ビル501
【大阪】
2023年7月30日(日)13:30〜17:00
ドーンセンター 大会議室1
大阪府大阪市中央区大手前1丁目3-49
2023年10月9日(月)13:30〜17:00
ドーンセンター 中会議室
大阪府大阪市中央区大手前1丁目3-49
2024年2月4日(日)13:30〜17:00
会場未定
2024年3月17日(日)13:30〜17:00
会場未定
【愛知】
2023年10月8日(日)13:30〜17:00
ウインクあいち 1108号室
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
2023年11月19日(日)13:30〜17:00
ウインクあいち 1107号室
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
2024年1月27日(土)18:30〜20:45
ウインクあいち
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
2024年2月17日(土)13:30〜17:00
会場未定
【京都】
2023年10月29日(日)13:30〜17:00
iランドん西大路駅前八条
京都府京都市下京区七条御所ノ内南町89 八条ビル302
【兵庫】
2023年12月3日(日)13:30〜17:00
岡田ビル3F 貸し会議室
兵庫県神戸市中央区多聞通4丁目1-11
【広島】
2023年12月2日(土)13:30〜17:00
ふれあい貸し会議室広島A
広島県広島市南区松原町10-31
【福岡】
2023年11月11日(土)13:30〜17:00
ホルン会議室
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目10-18
2024年2月28日(日)13:30〜17:00
会場未定
【愛媛】
2023年12月1日(金)18:30〜20:45
レンタルオフィス いよてつ大手町駅 304号室
愛媛県松山市大手町1丁目7-4
【沖縄】
2023年11月12日(日)13:30〜17:00
みんなの会議室 那覇泉崎店 503号室
沖縄県那覇市泉崎1丁目13-3
思春期の子を持つ親のおしゃべり会

悩みの中にいるお父さん・お母さん、お茶でも飲みながらお話しませんか?
参加無料。時間内出入り自由です。
私たちPTAのメンバーがお待ちしています。
今後の日程
【大阪】
2023年11月18日(日)13:30〜16:30
Shinary I'll(シナリーアイル)イベントルーム
大阪府豊中市本町2-4-10 2F 阪急豊中駅前R176沿
参加費:300円(お茶菓子代) 定員:8名
お問合せ:hokusei.y2017@gmail.com
主催:北星余市親の会

お申し込みはこちらのGoogleフォームからどうぞ→
東日本OB会2023年度行事予定
開催日 |
行事名 |
場所 |
時間 |
4月22日(土) |
教員・PTA・PTAOB交流会 |
品川中小企業センター |
10:00〜 |
7月29日(土) |
東日本地区懇・東京相談会 |
品川中小企業センター |
13:00〜 |
|
|
|
|
東日本OB会2022年度行事予定
開催日 |
行事名 |
場所 |
時間 |
7月31日(日) |
東日本地区懇・東京相談会 |
品川中小企業センター |
13:30〜 |
10月2日(日) |
臨時集会 |
品川中小企業センター |
13:00〜 |
2月4日(土) |
会報(最終号)発送会 |
品川中小企業センター |
13:00〜 |
東日本OB会2020年度行事予定
開催日 |
行事名 |
場所 |
時間 |
7月4日(土) |
OB総会・会報発行 |
品川中小企業センター |
13:00〜 |
8月23日(日) |
東日本地区懇・東京相談会 |
中野サンプラザ |
14:00〜 |
9月5日(土) |
第2回定例会 中止 |
品川中小企業センター |
14:00〜 |
9月12日(土) |
強歩遠足 |
学校(OBは不参加) |
13:00〜 |
10月3〜4日 |
北星祭 |
北星学園余市高等学校 |
|
10月3日(土) |
第3回例会 中止 |
品川中小企業センター |
14:00〜 |
12月5日(土) |
第4回例会 中止 |
品川中小企業センター |
14:00〜 |
1月23日(土) |
東日本支部新年会 中止 |
品川中小企業センター |
13:00〜 |
2月6日(土) |
第5回例会(会報発行) |
品川中小企業センター |
13:00〜 |
3月6日(土) |
第54回卒業式 |
北星学園余市高等学校 |
10:00〜 |
4月10日(土) |
第6回例会 中止 |
品川中小企業センター |
14:00〜 |
4月24日(土) |
OB総会 延期 |
品川中小企業センター |
13:00〜 |
新型コロナウィルスの影響等により、活動内容に変更が生じる事があります。その場合は速やかに更新しますので、必要の都度本表をご確認くださいますよう、お願いいたします。
お問い合せ
北星余市高校PTA東日本OB会
事務局(山田)eメール
ukuuku88@yahoo.co.jp
広報(白土)eメール
shirapys01@gmail.com
なお、北海道OB会・西日本OB会とも連携しながら、それぞれが独自の活動も展開しています。お問い合せは次のアドレスへどうぞ。
北星余市高校PTA北海道OB会
会長(塩崎)eメール
osamuosamu0309@gmail.com
北星余市高校PTA西日本OB会
事務局 専用eメール
hokusei.y2017@gmail.com